栗城史多氏 千歳講演会 チケット取扱い

3月の岩見沢講演会に引き続き千歳でも開催されます。
夏奈鍼灸接骨院でもチケット取り扱っています。

また、一口5000円(公演チケット×3枚他特典あり。)で協賛も募集しております。

「栗城史多講演会 千歳」
5月17日(金)開場18:15 開演19:00〜
会場:北海道 千歳文化センター大ホール(約1,200名)
前売り1500円(当日2000円)中高生:500円 小学以下:無料
遠方の方は申し込みフォームで

https://ssl.form-mailer.jp/fms/e27ed50e240270

ダウラギリの動画です。http://youtu.be/Q1hK3n2EJo4

詳しくは夏奈鍼灸接骨院まで☆

伊藤 壇 TV放送

フットボーラー伊藤壇の半年に及ぶ密着取材がTVでオンエアされます。
夏奈鍼灸接骨院での施術風景も映るカモ?

以下伊藤
日本、インドネシア、フィリピンと3カ国に渡り約6ヶ月間の密着取材を受けていて、近々オンエアとなります!

普段の生活、地元の仲間との様子、トレーニング風景、それから普通のサッカー選手じゃ見ることのできないチーム探しや交渉してる様子、試合前のロッカールームなどが放送されるはずです!

みなさんお見逃しなく!!!

ちなみにナレーションは俳優の杉本哲太さんだよ!

3月10日(日) 18時~18時50分 NHK BS-1 「スポーツドキュメンタリー」

栗城史多氏岩見沢講演会

3月3日は、栗城史多氏岩見沢講演会に行ってきました。みんなが、栗城君・栗城君…栗城君を応援しているんだ!
と言う理由がわかった。『見えない山を登っているすべての人たちへ』
(間違ってたらごめんなさい。)
という動画の一文から講演会は始まった。

… 彼がステージに現れ、壇上の前に立つのを見て…【でっかい】と思った。
爽やかで堂々と凛として、本当の強さを感じる。それでいて柔和。
発する声は…まさに彼の好きな色『ヒマラヤブルー』を思わせる。

あっという間の1時間半。
登山を始めたきっかけ。
様々な経験を絶妙なトークで伝え、会場と栗城さんが一体になる。
一つ一つの言葉臨場感と重みがある。

『すべてに感謝・ありがとう』そう言いながら彼は山を登る。
今回4度目のエベレスト挑戦。。。下山。。。
今は凍傷の治療に専念している。(切断を宣告された)
今回の挑戦に対し、「失敗」と表現する人もいるが、
「(凍傷等)反省点はあるが後悔はない」と栗城さんは言う。
そんな彼に奇跡が起こり始めている。
少しずつではあるが、指が再生をしている。
本人の強い意志。応援している人々の熱い想いが奇跡を起こしていると思う。
そして、彼を切に想う栗城ファン。
そして神からも守られていると強く感じてならない。
≪栗城史多の指は完治する≫
なぜなら
【指を完全に治してエベレストにまた挑戦する】と彼が言っているから。

エベレスト登頂を成功させ、伝えたい事があるから。
(ここではあえて書かない)

公演終了後、1時間以上?かけて包帯で守られた両手を使い
丁寧に、丁寧に、ファンにサインを書く彼の姿に胸が熱くなった。

私の番になり、言葉がつまり少しの沈黙…私「ありがとうございます。」
という言葉だけが飛び出した。
もっと気の利いた言葉をかけたかったが、主語も何もかもぶっ飛んで
「ありがとう」しか出てこなかった。無念。

【指を少しでも良くし、いい報告をする】と約束をしてくれた。
次回5月17日の千歳講演までに彼の指の改善。そして私の言葉の引き出しの改善
を胸に次の講演会の準備、栗城史多の応援を全力でしていきたい。

という事で次回栗城史多さんの講演会が5月17日千歳で開催されます!!
1200人集めます!

生の栗城さんの声をみんなに聴いて欲しい。
TVや本ではなく生。
本物のオーラを感じてほしい。
間違いなく、彼の講演を聴いたら≪何かが変わります≫。
そして、一人でも多くの方に栗城史多さんを知っていただき、応援してもらいたい。

栗城史多HP http://kurikiyama.jp/
ブログ http://ameblo.jp/kurikiyama/もっと見る

ASPO主催@スポーツ スーパー コンベンション


ASPO主催
スポーツ・スーパー・コンベンション(S・S・P)に参加!
『強い組織を育てる/田部学:札幌大谷高校サッカー部監督』

大変良かった。聴きやすく、田部監督の立ち振る舞いも素晴らしい…
最初部員11人から始まった札谷サッカー部。創部4年にして部員91名。
札幌リーグ優勝し、道リーグに昇格。
…すごいなー。。。
FC東京でジュニアコーチをされていた田部監督は
『個を伸ばす』『個が伸びる環境づくり』を軸に、選手主体の「考えるサッカー」
を実践している。
そうする事により選手一人一人の伸び白を作っている。

たくさんおもしろく勉強になる話が聴けた。
田部監督が、フットボール以外の勉強もかなりされていることが話の中から伺える。

田部監督は札幌南高校→筑波大に進学。
なるほど。
どうりで話しが上手だ。
※ちなみに、元コンサドーレの曽田選手の高校、大学の先輩にあたる方です♪

FC東京キッズコーチという素晴らしい舞台を札幌大谷高校の新設サッカー部へと移した田部監督。
Jフットボール界では優秀な方はどんどん抜けていくと聞いたことがある。

これからの大谷高校の活躍そして北海道から育つフットボーラーに期待!!

次回は5月 エスポラーダとレバンガのチームドクターの金子先生。待ち遠しい。

美容セミナー

先日美容室あんくさんで開催された美容医療セミナーに参加してきました。

アンチエイジングについて色々と学びましたよー!

さすが参加者の方はキレイな方ばかりでした!!

2013年は、アンチエイジングにも力を入れていきます☆

NHKさんの取材撮影を行いました

先日、パーソナルトレーナーをさせていただいているプロサッカープレイャー

伊藤壇選手の密着取材の一部として施術の様子を当院で撮影しました。

伊藤選手は明日北海道を発ちます。(いつも急)

 

今回は身体の調子も良くいい出国ができそう。

 

怪我なく新天地でも活躍してもらいたいと思います。

みなさん、伊藤壇選手の応援ヨロシクお願いします♪

放送は2月の予定

 

…手くらいは映るかなぁ~

 

…忘れてしまいそう…(笑)

 

新月の願い事

今日は新月です(正確にいうと昨日から)

新月の日に願い事をすると叶いやすいってご存知ですか?

なんだかほんわかステキですよね!

子供のころやった色んなおまじないを思い出しました(*^_^*)
消しゴムに緑のペンで好きな人の名前を書いて誰にも触られないで

使い切ったら両想いになれるとか(笑)

先生と対角に青いペンを置いたら授業中当てられないとか…

 

で、このおまじない色々やり方があるそうです。

ちなみに今月叶いやすい願い事は

・調和

・社交性を高める

・パートナーが現れる

・芸術的な才能の開花

・滞りのない循環

・美しさを手に入れる

・スムーズな対人関係

身体でいうと…

・腰・腎臓・膀胱に関する症状が改善しやすいとか…

10月16日9:06から17日21:02の間に行うといいそうですよ♪

ちなみに願い事は10個までなそうです。

 

腰・腎臓・膀胱の症状を改善されたい方、もっと詳しく新月の願い事を知りたい方

ぜひぜひ気軽にお問合せください♪

腰・腎臓・膀胱の症状に鍼はとても有効ですよ~♪
新月の願い事と鍼でガッチリ(*^^)v

 

今日は童心に戻っておまじないをしてみましょー☆

 

 

まほろば

数年前からお世話になっている『まほろば』さん。

自然食品のお店なのですが、店内は広くいつもたくさんのお客様でにぎわっています♪
なんといってもこちらのなほろばさんオリジナル浄活水器「エリクサー」がすごいんです。本当に♪

店内でお水を汲めるんですが、手に水が付くだけでスベスベに!

身体にいいだけでなく、口当たりがとってもマイルドでお茶やコーヒー

お料理もとってもおいしくなります(*^_^*)

オリジナルのお味噌や納豆お塩などもありとっても楽しめるお店です☆

添加物・農薬フリーで健康な毎日をすごしてみませんか♪

北海道精神障がい者フットサル

北海道精神障がい者フットサルを応援しています♪

先日10月13日に大阪で開催された第5回ガンバ大阪スカンビオカップ
に北海道から『リベルダージ北海道』が参戦しました!
なんと結果は準優勝!! 
素晴らしいですね☆
来年2013年10月6日には
スポーツ祭東京2013第13回全国精神障害者スポーツ大会
オープン競技精神障害者フットサル
が開催され北海道からも代表選手が参戦します!!

みなさんも支援・応援されてみませんか?
サポーターズクラブもあります♪
また、障がいを抱えているお子さまのフットサル教室もありますので
興味のある方はご連絡お待ちしています。

祝☆一周年

本日10月5日開院一周年を迎えることができました。

現在当院ではより多くの方の心身の健康のお手伝いをさせていただけるよう
更なる質の高い手技、空間、サービスの提供を目指し努力しております。
今後、一年、二年…と皆様のお力になれるよう様々な知識を取り入れ
更なる向上に努め、包括的にサポートさせていただくよう努めてまいります。
皆様のより一層のご健勝を、心よりお祈り申し上げます。

夏奈鍼灸接骨院 吉川夏奈